2023.12.23 23:52出張カービングレッスンレポ 【出張カービングレッスンレポ】紫大根を使って、クリスマスデザインのレッスンを行いました。雪の結晶のようなデザインとクリスマスツリーシクラメンをバックに写真を撮るとますます素敵に仕上がりました!
2023.12.16 12:20【やすまるだし 極上海鮮だしを使って】【やすまるだし 極上海鮮だしを使って】やすまるだしは料理をより美味しくする秘密の要素です。これから、さまざまな料理のアイデアを共有し、やすまるだしの使い方を探求していきます。
2023.12.10 11:28Neoベジピクルス&ホリホリカービングレッスンレポ京都NeoベジタリアンクッキングスタジオにてNeoベジタリアン料理家東川恵里子先生の作るピクルス液を使って、野菜のカービングレッスンを開催しました。保存状態が良ければ、バレンタインのディナーにもぴったりです。今回は、ベーシックのカービング(細工)は単純であり基礎の要素が満載です。...
2023.11.15 00:3211/30 カービングピクルス&Neoベジコラボ11月30日(木)年末直前の恒例にしてもらえたら嬉しい『ホリホリカービングピクルス作り』レッスンのお知らせです。今年もあと2ヶ月を切りましたね。12月に入ると、気忙しい!なんとなく落ち着かない。。その1日前ですが、京都Neoベジタリアンクッキングスタジオにて、野菜を使って飾り切り...
2023.11.05 08:51Neoベジコラボ・ピクルスカービングレッスンNeoベジタリアンクッキングスタジオにて恒例のホリホリカービングレッスンを開催します。・・・Neoベジチャンネル stand fmで、ericoちゃん先生とお話ししました・・・11月30日(木)毎年恒例 満席御礼のPan 先生の『カービングピクルス』レッスンNeoベジコラボ京都ス...
2023.11.02 11:13やすまるだしを使ってかぼちゃ料理とカービング【PR やすまるだし公式アンバサダー】やすまるだしは料理をより美味しくする秘密の要素です。これから、さまざまな料理のアイデアを共有し、やすまるだしの使い方を探求していきます。今回はやすまるだしを使って【かぼちゃ料理】を作りました!\\\\お知らせ////四国で1番売れてる だし...
2023.10.25 12:23カービングレッスン@バターナッツ出張レッスン @バターナッツでカービングれっすでした。皮をつけたままですと、少し硬くカービングしづらいかもしれませんが、ピーラーで皮を剥くとすんなりナイフが動いてくれました。しなやかなカーブがとても素晴らしい作品です。ありがとうございました。
2023.10.22 10:32カボチャごはんかぼちゃごはん父が作ってくれたかぼちゃ 「ごろごろできたぞー」と2箱分たっぷり送ってくれました。私がお願いしたのは、西洋カボチャなんだけど。。。まぁいいか。日本のカボチャは、硬いのでカービングにはあまり向いていないと思います。(簡単にできないので)レンジで600ワットで3分 かぼ...
2023.10.14 13:52シャドークィーンとPlant Mate見事な紫色のじゃがいも日を入れるともっと鮮やかな色になりました。色の加工せずともこんなに鮮やかな紫色ハロウィーンの季節にはぴったりですね。