2024.11.12 07:12【豆腐マヨネーズとサバサンド】四国で1番売れてる だしパック ”やすまるだし”今回は、ピクルス液を作って、豆腐マヨネーズも作ります。大きな骨なしサバ、豆腐マヨネーズ、大根なますなどガブリと頬張りましょうだしのおかげでお料理の味と手間が劇的に変わります!
2024.11.01 07:00【ベジタブルカービングとフォカッチャ】秋の紅葉シーズン、そして明日から三連休ですねやすまるだしお和風万能出汁を使いフォカッチャの作りました。作り方ももYouTubeにアップしていますので、ぜひご覧ください!
2024.10.14 13:08【十三夜の準備】明日は、十三夜秋の収穫に感謝する意味がこめられていますね別名は「豆名月・栗名月・後の月」十三夜は、「後(のち)の月」という呼び名があります。旬のものをお供えしたということから「豆名月(まめめいげつ)」「栗名月(くりめいげつ)」とも呼ばれました。